2025年03月28日
親知らず治療に全身麻酔は必要?不安を感じたら知っておきたいこと 東京都墨田区「原歯科医院」が解説
親知らずの抜歯って、なんだか怖い。
「手術をするなら、全身麻酔になるのかな…?」と心配になる方も多いのではないでしょうか。
東京都墨田区にある【原歯科医院】には、そんな不安を抱えて来院される方がたくさんいます。
結論から言えば、多くの場合は全身麻酔は必要ありません。
実際、抜歯は局所麻酔で安全に行えるケースがほとんどなんです。
ただし、まれに全身麻酔が適していることもあるため、今回はその違いについて、口腔外科の専門的な視点を交えながら、丁寧にご紹介していきます。
初めての親知らず治療で迷っている方、これから抜歯を考えている方にとって、安心して読み進めていただける内容をまとめました。
全身麻酔=親知らず治療の常識?それは誤解かもしれません
ネット上では「親知らずは全身麻酔で抜いた」「麻酔から目が覚めたら顔が腫れていた」など、少しショッキングな体験談を見かけることもあります。
ですが、実際の現場ではほとんどの親知らず抜歯が局所麻酔で対応可能です。
局所麻酔とは、処置を行う部位だけに麻酔をかける方法で、意識はそのまま。
眠ったり、全身の管理を行ったりする必要はありません。
東京都内の歯科医院でも、特に口腔外科を併設しているクリニックでは、局所麻酔での親知らず抜歯がスタンダードとなっています。
原歯科医院でも、初診時の診断で全身麻酔が必要と判断されるケースは、かなり限られています。
なぜ局所麻酔で十分なのか?治療内容と患者さんの声
親知らずの生え方は人それぞれですが、まっすぐ生えている場合や、歯ぐきから完全に出ている場合は、処置も比較的シンプルです。
原歯科医院では、初診時にレントゲンやCTを使用し、歯の向きや骨の状態を的確に把握。
局所麻酔での対応が可能かをしっかりと見極めます。
患者様からはこんな声もいただいています。
「もっと大がかりな治療かと思っていたけれど、気づいたら終わっていた」
「顔の腫れも少なくて、翌日から普通に仕事できた」
「麻酔が効いていたので痛みはほとんど感じなかった」
局所麻酔といっても、痛みや不快感が出ないよう事前に表面麻酔を使うなどの工夫も行われています。
恐怖心が強い方にも、会話を交えながらリラックスした環境で処置を進めていくのが特徴です。
全身麻酔が検討されるのは、どんなとき?
局所麻酔で問題ないといっても、すべてのケースがそれで対応できるわけではありません。
全身麻酔が選ばれるのは、以下のような状況です。
✅上下左右4本を同時に抜く必要がある
✅親知らずが深く埋まっていて、骨を大きく削る必要がある
✅重度のパニック障害などで治療中に意識があるのが難しい
✅重い基礎疾患を持っていて、全身管理のもとで処置すべきと判断された場合
このようなケースでは、大学病院や総合病院の口腔外科専門施設での対応が基本となります。
原歯科医院では、こういった難症例に関しても迅速に判断し、必要があれば信頼できる提携先を紹介。
患者さんの安全を最優先に考えた対応が徹底されています。
安心できる判断力と説明があるから選ばれています
「今日、すぐに抜歯しましょう」といきなり言われて不安になること、ありますよね。
原歯科医院では、事前の説明をとても大切にしており
✅親知らずの状態(向き・深さ・神経との距離)
✅抜歯が必要かどうか
✅麻酔の方法と理由
✅リスクと回復までの流れ
といった内容を、わかりやすく丁寧に説明してくれます。
だからこそ、初めての方でも「ここなら安心できる」と感じてくださるのだと思います。
不安があるなら、まずは相談だけでもOKです
「全身麻酔って聞くと怖いから、なかなか踏み出せない」
そんな方は、本格的な治療の前に相談だけでもしてみることをおすすめします。
親知らずは、顔に影響するトラブルを起こしやすい歯でもあります。
特に腫れ・膿・口臭などの症状が出てしまってからでは、治療も複雑になることがあるんです。
原歯科医院では、症状が出る前の予防的な抜歯や、ケアの相談だけでも受け付けています。
「まだ抜くか迷っている」「抜歯が必要かどうか聞きたい」
そんな段階からの来院も、大歓迎です。
墨田区エリアで、親知らずのことで不安を感じている方は、
無理に一歩踏み出すのではなく、納得できる説明を受けてから判断するという選択肢もあります。
親知らず治療は“自分に合った麻酔方法”を選ぶことが大切
親知らずの抜歯は、全身麻酔でしかできないわけではありません。
むしろ、多くの人が局所麻酔で安全かつスムーズに治療を受けています。
ですが、どんな方法が最適かは、親知らずの状態や体調、心の不安の大きさによっても変わります。
大切なのは「自分に合った治療方法を選べる環境であること」。
原歯科医院は、東京都墨田区にある親知らず治療に特化した歯科・口腔外科。
全身麻酔が必要かどうかも含めて、あなたに合った治療計画を一緒に考えてくれる存在です。
まずは気軽に相談から始めてみませんか?
不安を取り除くことも、治療の第一歩です。
▶ ご予約・お問い合わせはこちら
👉 原歯科医院公式サイト
https://h-oralsurgery.com/contact
#親知らず #抜歯 #全身麻酔 #局所麻酔 #顔 #腫れ #痛み #膿 #口臭 #歯科 #口腔外科 #東京都 #墨田区 #原歯科医院 #不安 #恐怖 #相談 #レントゲン #CT #神経 #骨 #手術 #症状 #リスク #治療計画 #安心 #判断 #体験談 #説明 #専門医 #初診 #回復 #安全

親知らずについて
医院について
基本情報
施設名 | 原歯科医院 |
---|---|
診療科目 | 歯科 歯科口腔外科 |
院長 | 原正浩 |
電話番号 | 03-3622-8868 |
所在地 | 〒130-0012 東京都墨田区太平2-15-1 |
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
9:30~12:30 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
第1土曜日 休診
第3金曜日 10:00~12:00まで
突然の休診等もありますので、ご来院の際はお電話にてご確認いただきますようよろしくお願い致します。
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。