親知らずの抜歯で切開が必要? 「思ったより平気だった」理由と安心ポイントを解説✍️

  • トップトップ
  • 親知らずのQ&A
  • 親知らずの抜歯で切開が必要? 「思ったより平気だった」理由と安心ポイントを解説✍️

2025年08月27日

親知らずの抜歯で切開が必要? 「思ったより平気だった」理由と安心ポイントを解説✍️

親知らずの抜歯に「切開が必要」と聞くと
たとえ注射は平気でも不安がよぎる方は多いのではないでしょうか。

この記事では、
東京都墨田区にある【原歯科医院】が、

切開をともなう親知らずの抜歯について、
✅どんなケースで必要になるのか
✅どんな手順で進むのか
✅「意外と平気だった」と言われる理由
など、安心できるポイントをわかりやすく解説します。

「抜歯ってどんな感じ?」
「切るなんて無理かも…」という方も、
ぜひ最後まで読んでみてください。

そもそも、切開が必要な親知らずとは?🔍

実はすべての親知らずに切開が必要なわけではありません。

🔸完全に歯が出ている親知らずは、通常の歯と同じように抜歯できます。
🔸しかし、歯が一部しか出ていない、
または歯ぐきに埋もれているケースでは、
歯ぐきを切開して取り出す必要があります。

よくある「切開が必要なケース」

🔹親知らずが横向きに生えている
🔹骨に埋まっていて、自然には出てこない
🔹手前の歯に食い込んでいるような生え方
🔹炎症や腫れを繰り返しているが歯が見えない

原歯科医院では、
事前にレントゲンやCTを使って
歯の位置を正確に把握し

切開の必要性を的確に判断します。🔍

怖いのは「切開」よりも「わからないこと」?🦷

切開と聞くと、手術のようなイメージで身構えてしまいがちですよね。
でも実際には、以下のような安心できる理由があります。

🔸実はここが安心ポイント!

🩺麻酔の効き方は非常に安定
→麻酔は細い針でゆっくり行いますので、
痛みはほとんど感じにくいよう配慮しています。
苦手な方もご安心ください。

📌切開は最小限に調整
→必要な部分だけを、なるべく小さく丁寧に切開します。

📈時間は意外と短いことも
→難易度にもよりますが、10~20分程度で終わるケースもあります。

🩹抜歯後の腫れ・痛みを最小限にする工夫
→縫合・冷却指導・内服薬の処方など、術後ケアが徹底されています。

切開後のケアも、ちゃんとフォローします🩺

切開をともなう抜歯では、術後の経過も気になるところ。
原歯科医院では、術後の注意点やセルフケア方法を丁寧にご案内しています。

📘術後に気をつけたいポイント

🔹冷やしすぎないように注意(適度な冷却)
🔹処方された薬は指示通りに服用
🔹激しい運動・飲酒・長風呂は控える
🔹うがいのしすぎや、吸引動作(ストローなど)は避ける

また、「ドライソケット」という痛みの出やすい状態を防ぐための指導も行っています。
ドライソケットとは、抜歯後の傷口がうまく塞がらず、骨が露出してしまう状態のこと。
しっかり説明を受けておけば、ほとんどの方が防げるトラブルです。

原歯科医院で「不安が安心に変わる」理由🧑‍⚕️

東京都墨田区にある原歯科医院では、
口腔外科に精通した医師が担当し、
患者さまの不安を一つずつ解消することを大切にしています。

🌟原歯科医院ならではのサポート

🔸CT撮影で親知らずの位置と状態を正確に把握
🔸施術前の丁寧なカウンセリングと説明
🔸必要に応じて鎮静法も選択可能(緊張が強い方へ)
🔸術後のフォローまでしっかり対応

「切開があるなら無理かも…」と悩んでいた方も、
まずは相談だけでも大丈夫です。
今の状態がどうなっているかを知るだけでも
気持ちが少しラクになるはずです。

気になる方は、お気軽にご相談ください

「切開が必要」と言われたけど踏み出せない…
そんな方にとって、原歯科医院が少しでも安心できる場所になれれば幸いです。

→ お問い合わせはこちら
https://h-oralsurgery.com/contact

→ 公式HPもぜひご覧ください
https://h-oralsurgery.com/

#親知らず #抜歯 #切開 #親知らず抜歯 #歯茎の切開 #口腔外科 #歯科手術 #不安解消 #原歯科医院 #東京都 #墨田区 #歯科 #親知らずの痛み #親知らずの腫れ #親知らずの手術 #歯科相談 #安心して抜歯 #表面麻酔 #痛み対策 #抜歯の流れ

医院について

基本情報

施設名 原歯科医院
診療科目 歯科 歯科口腔外科
院長 原正浩
電話番号 03-3622-8868
所在地 〒130-0012
東京都墨田区太平2-15-1

診療時間

時間
10:00~13:00 - - - -
15:00~19:00 - - - -
9:30~12:30 - - - - - - -

第1土曜日 休診

第3金曜日 10:00~12:00まで

突然の休診等もありますので、ご来院の際はお電話にてご確認いただきますようよろしくお願い致します。

※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

お問い合わせ

治療や歯科検診の
ご予約

親知らず治療についての
ご質問・ご相談