親知らず抜歯後の生活:何に注意すればいい?

2024年06月14日

親知らず抜歯後の生活:何に注意すればいい?

親知らずの抜歯は、多くの方にとって少なからず不安を伴う治療かもしれません。

東京都墨田区に位置する「原歯科医院」では、抜歯後の快適な回復期間を過ごしていただくためのポイントをお伝えします。

治療後の適切なケアは、早期回復への近道です。

 

 

抜歯後の薬の服用は正しく

抜歯後には、歯科医師から処方される抗生物質と鎮痛剤が重要な役割を果たします。

痛みを感じる前、特に麻酔が切れる前に鎮痛剤を服用することが効果的です。一方で抗生物質は、処方された分量を全て服用し、感染予防に努めましょう。

 

血行促進を避ける

抜歯後は、血行を良くする行為が出血や炎症のリスクを高めます。運動、長風呂、アルコールの摂取は控え、穏やかに過ごすことが推奨されます。

 

うがいは優しく

抜歯直後から24時間程度は、血餅が傷口を守る大切な期間です。うがいは優しく行い、血餅を保護してください。
頻繁なうがいは血餅を洗い流してしまうため、治癒を妨げることにつながります。

 

痛みや腫れに注意

抜歯後の痛みや腫れは、多くの場合自然に治まりますが、異常を感じた場合はすぐに歯科医院に相談しましょう。特に、腫れがひどくなる場合や痛みが続く場合は、早急な対処が必要です。

 

喫煙は控える

抜歯後は、喫煙を控えましょう。喫煙は血行を悪化させ、傷口の治癒を遅らせる原因となります。また、感染リスクを高めるため、傷口が完全に塞がるまでは禁煙が賢明です。

 

 

抜歯後の食事について

親知らずを抜いた後は、食事にも注意が必要です。最初の数日間は、傷口への刺激を避けるため、やわらかくて栄養価の高い食事を心掛けましょう。

  • おすすめの食べ物: ゼリー、プリン、スープ、おかゆ、スムージーなど

 

  • 避けるべき食べ物: 硬いもの、辛いもの、温度が極端に高いまたは低いもの

 

抜歯後の数日は、特に血餅を守ることが重要です。食事をする際には、抜歯した側とは反対の側で噛むようにし、口腔内の衛生にも気を配りましょう。

「原歯科医院」では、親知らずの抜歯治療だけでなく、その後のケアにも注力しています。治療を受けられた患者様一人ひとりが、快適に過ごせるようサポートすることを心掛けています。抜歯後の適切な生活習慣は、治癒過程に大きく影響します。以下のポイントも、快適な回復期間を過ごすための参考にしてください。

 

 

抜歯後のオーラルケア

抜歯後は、口腔内を清潔に保つことが非常に重要です。
しかし、患部を直接触れることは避け、優しくブラッシングすることが求められます。
特に抜歯した日は、歯磨き粉の使用は控え、患部を避けて口腔内を清潔に保つようにしましょう。
また、抜歯後数日間はフロスや歯間ブラシの使用も患部周辺では避けるようにしてください。

水分摂取を忘れずに

抜歯後は、十分な水分摂取も重要です。水やお茶など、刺激の少ない飲み物で水分を補給しましょう。
ただし、ストローは使用しないでください。
ストローで飲む行為は、口腔内の圧力を変え、血餅を取り除く原因になりかねません。

安静を保つ

抜歯後の早期回復には、適度な休息も欠かせません。特に抜歯後2~3日は、身体を休めることを優先し、無理な活動は避けるようにしましょう。安静にしていることで、腫れや痛みの軽減につながります。

まとめ

親知らずを抜いた後は、抜歯部位の適切なケアが非常に重要です。痛みや腫れを最小限に抑え、快適な回復期間を過ごすために、上記のポイントをぜひ実践してください。「原歯科医院」では、患者様一人ひとりに合わせたアフターケアのアドバイスを提供しています。抜歯後の不安や疑問があれば、いつでもご相談ください。健康な口腔内環境を取り戻し、快適な日常生活を送るためのお手伝いをいたします。

月別アーカイブ

医院について

基本情報

施設名 原歯科医院
診療科目 歯科 歯科口腔外科
院長 原正浩
電話番号 03-3622-8868
所在地 〒130-0012
東京都墨田区太平2-15-1

診療時間

時間
10:00~13:00 - - - -
15:00~19:00 - - - -
9:30~12:30 - - - - - - -

第1土曜日 休診

第3金曜日 10:00~12:00まで

突然の休診等もありますので、ご来院の際はお電話にてご確認いただきますようよろしくお願い致します。

※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

お問い合わせ

治療や歯科検診の
ご予約

親知らず治療についての
ご質問・ご相談